●車の内鍵 インロック 鍵製作
●イモビライザーキー 一部対応
●防犯 鍵交換 引っ越し時や鍵紛失の為今ある鍵で開かないようにしたい時。
●バイクの鍵開け製作
●店舗 沖縄市安慶田では合鍵複製/シリンダー持込製作
カギセンター安慶田 - うるま市 鍵出張
098-974-0714 / 098-939-1888
↓スマホ/携帯はこちらをクリック
車 内鍵インロック開けは
↓ こちらをクリック

↓店舗の地図や
↓合鍵作成(複製/スペアーキー)詳しくは コチラをクリック
↓てぃーだブログは コチラをクリック
前原 鍵屋
宮里 鍵屋
出張 鍵 作業 ブログ
うるま市前原にて ダイハツ ムーブ車 鍵製作
2018年5月中旬作業)
わぁ、今日って
本当に素晴らしいお天気なの!

かぐや姫って言います♪ 鍵屋です♪
外を見たら、

なんとチャップリンが傘をさして、
笑顔で歩いているのよ!
チャップリン:

「何でも笑いに変えられるさ!」
(あら、鍵専用電話が鳴ってるわ!)

シンデレラさんからのお電話よ。

「こんにちは、
私、シンデレラなんですけど、
かぼちゃの馬車(ダイハツ ムーヴ)の
鍵を紛失してしまって、

お城に行けなくなっちゃったんです。
お願いできますか?」
私が、現場の
うるま市宮里に到着すると、
シンデレラさんは車のそばで、

本を読んだり歌ったり、
めちゃくちゃご機嫌な様子だったの。
おやじミッキーも登場で、

軽快なダンスで
シンデレラさんを楽しませてくれたわよ!

おやじミッキー:
「ハハ、楽しい時間が待ってるよ!」
そして、私は、鍵穴を覗いて、

メモをとったわ。
鍵穴の奥には、

神々がいたわ。
優雅に作業を進めて、

鍵を完成させちゃったわ。
シンデレラ:

「本当にありがとうございました!」
私 :
「シンデレラさん、用事が終わったら、

私の王宮にも遊びに来て下さいね」


シンデレラ:

「もちろん、行くわ!」
こうして、シンデレラさんは、
かぼちゃの馬車(ダイハツ ムーヴ)に乗って、

お城へ行けるようになったの。
めでたしめでたし。
宮里にて ハイゼット車インロック開け
2019年2月中旬作業)

ポニョがお店の水槽の掃除をしていると、
急に携帯電話が鳴りました。
「ニャン?内鍵の鍵開けですか?
わかりました、すぐに行きます!」
急いで崖を降り、

ダイハツ ハイゼットの
内鍵の鍵開けのために出動しました。
うるま市宮里のアパート駐車場に到着すると、
運転席側の鍵穴が油で汚れていることがわかりました。
ポニョはまず、
パーツクリーナーで鍵穴を洗浄しました。

そして、テンションをかけて
ピッキングしようとしましたが、
手応えが弱く、いつもと違う感触がしました。
しばらくしてもシリンダーが回らなかったので、
ポニョは助手席側の鍵穴からトライすることにしました。

すると、
こちらは間もなくシリンダーが回り、
ドアが開きました。
お客様に運転席側の鍵穴は鍵で回りますか?と訪ねると、
鍵があっても回りにくいとのことでした。
ポニョは、助手席側にも鍵穴があるタイプで良かったなと思いました。
うるま市前原 バモス車 内鍵 ピッキング解錠
バイク ジョグメットイン内鍵/前原にて

2022年5月後半作業)
ちびまる子:ねえねえ、ぽにょ!今日の鍵屋さんの話、聴いた?
ぽにょ:ふわーん、どうしたんだい、ちびまる子?
ちびまる子:商業施設の駐輪場で、
ジョグのメットインに鍵を入れたまま閉めちゃったらしいんだよ。
でも鍵屋さんが鍵を作って解錠してくれたんだって!
ぽにょ:ふわーん、それはすごいねえ。
でも、強い風で作業が大変だったんだって?
鍵屋:そうなんだよ、ちびまる子ちゃん。
風が強くて、鍵穴を見るのも一苦労だったん だ。
ちびまる子:ほんとに大変だったんだね。
でも、コンピューターキーマシーンって何かしら?
鍵屋:ああ、それは鍵を作る機械のことだよ。
でも、バッテリーと変換器の配線を間違えてしまって、
火花が散ってしまったんだ。
ぽにょ:ふわーん、それは危なかったねえ。
でも、無事に解決できて良かったんだろう?
鍵屋:そうなんだよ、ぽにょちゃん。
商業施設のスタッフに協力してもらって、
コンセントを借りて、鍵を作って解錠することができたんだ。
ちびまる子:すごい!鍵屋さん、すごいよね!
鍵屋:ありがとう、ちびまる子ちゃん。
おかげで無事に解決できたよ。
前原 トヨタ シエンタ車 内鍵 解錠
2021年5月中旬作業)
夏の日、日増しにじわりじわりと熱さが増す折、
沖縄は梅雨入りし、曇り空が広がる今日の昼過。
電話が鳴り響いた折なりけれども、
車の内鍵(トヨタ シエンタ)にて、
幼子が車内に閉じ込められたとの報せが舞い込んだ。
急いで出陣せんと思い立ち、
今日が曇りであったことが幸いなればと願いつつ、
現場に到着する。
既に多くの人々が集まりし見受けられ候。
急ぎ、作業車より工具を降ろす。
後において、会話の声が聞こえた。
どうやら誰かが解錠を試みた様相なりけれども、
引っかからずに扉を開かせぬ結果に終わったようである。
鍵はおそらくM382と思われたが、
鍵穴の幅が広過ぎることからMT-6であろうかと、
拙者も警戒の念を抱きつつ鍵穴を覗き込む。
すると、2トラックのトヨタの最新型の鍵であることが判明した。
久しぶりの2トラックで、心許ない思いも致したが、
ピッキングにより見事に扉を解錠せんと申す。
一件落着となった次第でござ候。
これからの季節、鍵屋としても緊張に満ちた日々が幕を開けるであろう次第でござ候。
日産ムーブ?日産モコ鍵製作/宮里

ある日、おばあさんから鍵の製作依頼がありました。
おばあさんは小型車の日産のムーブを持っていると言っていましたが、私はちょっと疑問でした。
なぜなら、ムーブはダイハツの車種ではないかと思ったからです。
それで、宮里へ向かいました。
車を確認すると、実際には日産のモコでした。おばあさん、車種を間違えていたようですね。
今回のモコの鍵は、トヨタの鍵と同じM382というタイプでした。
ドアの鍵は7ピンで、エンジン用の鍵は8ピンです。
最初にドアの鍵を作ろうとしましたが、7ピンのキーブランクではドアの鍵は回りましたが、イグニッションに差し込むと鍵が回りませんでした。これでは困りますね。
そこで、1ピンを追加してキーブランクを削り、最終的に鍵を完成させました。
おばあさん、ご依頼ありがとうございました。
前原 マツダスクラム車内 鍵閉込 開け
今回は前原の某大型ショッピングセンターの駐車場から、
解錠の依頼が舞い込んできました!
(ちなみに、先週は隣のパチンコ店でクラウンの鍵開けをやりました)
さて、今回のお車はマツダのスクラムだってさ!
現場に到着すると、駐車場は車でいっぱいで、探すのが一苦労だったよ。
お客さんに駐車場に到着したことを伝えると、
入り口付近で待っているって言ってたよ!
そして、ついに合流だー!
マツダのスクラムのノブを見ると、
なんだかスズキのエブリィに似ているなーって思ったんだよね。
おそらく、スズキと同じM421の鍵なんだろうね!
ピッキング中に、携帯が鳴ったんだけど、
なんと玄関の錠が鍵を入れても開かなくなっているって言われたんだよ。
作業中だったから、
後で電話するって伝えて急いでピッキングを始めたんだ!
すると、あっという間に解錠成功!ご依頼ありがとうございます!
これでまた一つ、お困りごとを解決できたぜ!
さぁ、次のお仕事も待ってるぜー!
ホンダ ゼスト インロック/うるま市前原
2019年7月作業)
梅雨も終わっていたはずなのに、
今日は午後から大雨だったんじゃないか!
そんな中、うるま市のパチンコ店の駐車場で、
なんとホンダゼストの内鍵をしてしまって、
開けてほしいとのご依頼を受けたんじゃ。
むむっ、これは大変な任務じゃ!
まずは うるま市にあるそのパチンコ店の名前を検索して、
住所を調べ、出動することにしたんじゃ。
現場の駐車場に到着し、
全体を一周してバモスを探すんじゃが、見当たらん!
どこに行ったんじゃ?
お客さんに到着の連絡をすると、
なんと車の横で立っているとのことじゃ!
おおっ、まさかの隠れ蓑作戦か?
もう一度全体を回るんじゃが、
この雨の中、車の横に立っている人物は全く見当たらない。
おや、もしかしてここのパチンコ店じゃないのかと思い、
電話をすることにしたんじゃ。
「私は○○の大型ショッピングセンターの所にあるパチンコ店ですか?」
と訪ねると、案の定違うとのことじゃった。
しかし、俺は諦めずに言ったんじゃ。
「お客さんの伝えたパチンコ店の○○店じゃよ。」
すると、ご依頼主はこう言い放ったんじゃ。
「同じ名前のパチンコ店じゃが、
そこではなく、○○の大型電気店の隣にあるんじゃ。」
なるほど、
その大型店はこちらから2キロ程度の場所にあるというわけじゃな。
これは行くしかないぞ! すぐにそこへ向かったんじゃ!
雨は一段と激しくなってきておるが、
俺にはそんなことは関係ない!
ようやく現場に到着じゃ!
お客さんを確認し、ピッキングの作業を開始するんじゃ。
そして、少し手こずったが見事に解錠に成功した!
雨対策を全然していなかったため、
靴下はびしょびしょだ。
明日も沖縄は一日中雨らしい。
うるま市宮里 スズキ ジムニー車 内鍵
2019年8月作業)
うるま市宮里の幼稚園で、
スズキジムニーの内鍵の解錠のご依頼ですね。
子供が閉じ込められているのかと尋ねると、
そうではなくてエンジンがかかりっぱなしとのことですね。
その住所は小学校と幼稚園が一緒になっていて、
駐車場がいくつかあったので、少し迷いましたが、無事に到着しました。
助手席側の鍵穴をピッキングしました。
間もなく解錠が完了しました。
前原/エブリィ車 インロック 鍵穴から解錠
こんにちは、ポニョだよ!
今日もお鍵開けのお仕事だね。
スズキ エブリイの内鍵のお依頼を受けたんだ。
場所はうるま市の前原の
ショッピングセンター内駐車場なんだよ。
出動して駐車場に到着したら、どこから探そうか? と考えてたら、
手前の車の前に人が立ってたんだ。
なんだか大事そうな人だね。
その人にカギを回すジャスチャーをしたら、
「安慶田さいくるさんですか?」って聞かれちゃった。
ご依頼主のようだね。
さっそくあいさつして、
さっきのジャスチャーに応えるように
ピッキング作業を始めたよ。
すると、あっという間にカギが回って開錠成功!やった〜♪
前原 パチンコ店/エブリィ内鍵
2020年1月前半作業)
ミッションスタート。
新年明けましておめでとうございます。
エージェントは新年早々、
鍵出張のミッションに派遣されました。
ターゲット地域は普天間神宮付近。
人が多く、警戒が必要です。
次のターゲットは
イオン具志川のパチンコ店駐車場にて、
スズキエブリィのインロック解除です。
イオン具志川、
商業地帯で車のインロック発生が頻繁です。
先のミッションを終えたエージェントは急行。
駐車場は広く、車が多数駐車されています。
エージェントはお客様と電話連絡しながらエブリィへ到着。
ピッキングツールを使用して解錠作業を開始します。
ミッション成功。ご依頼主様、感謝いたします。
エージェントは次のミッションに向けて、
スムーズな移動を開始します。